まろんの公務員試験対策室

search
  • TOEIC
  • 公務員試験
  • 予備校
  • 雑記
menu
  • TOEIC
  • 公務員試験
  • 予備校
  • 雑記
キーワードで記事を検索
  • TOEIC

    【TOEIC対策まとめ】スコアの上げ方・オススメの教材・受けるべき理由について解説

  • 予備校

    【公務員予備校まとめ】必要な費用の目安、通うメリットやおすすめの選び方など、これを見ればOK!

  • 予備校

    公務員予備校の費用が高すぎる?元国家公務員が実践した簡単に稼げる裏技3つを紹介!

  • 予備校

    【公務員試験】面接対策におすすめな予備校7選を元国家公務員が徹底解説!

  • 公務員試験

    【公務員試験対策まとめ】試験に5戦全勝した元国家公務員が徹底解説!

公務員試験

官庁訪問とかいう個別説明会で勝負が決まっている鬼畜ゲーについて語ってみる

2019.09.16 まろん

こんにちは、まろんです。 国家公務員採用試験(総合職・一般職)に最終合格したら官庁訪問が控えています。 ですが、この官庁訪問、建前上は「官庁に自己PRする場」となっていますが、選考は既に個別説明会の段階で一通り終わってお…

公務員試験

【コミュ障、高齢、ニートに優しい!?】国家一般職の魅力と採用試験対策

2019.09.15 まろん

こんにちは、元公務員ウェブ系エンジニアのまろんです。 近年、公務員試験は人物重視へとシフトしてきており、面接の配点が公務員試験に占める割合はかつてとは比べ物にならなくなっています。   例えば県庁や政令指定都市…

公務員試験

財務専門官採用試験とかいう隠れた難関試験について語ってみる

2019.09.10 まろん

こんにちは、まろんです。 財務専門官というお仕事はご存知でしょうか? 正直何をやっているのかよくわかりませんよね?   今日はそんな財務専門官のお仕事と、その採用試験について語っていこうと思います。 &nbsp…

公務員試験

【たった3ヶ月】法律5科目を得点源にして公務員試験を突破する方法

2019.07.18 まろん

法律科目が苦手 公務員試験まで残り期間が少ない 民法分量多すぎ 行政法わけわからん 法律科目をなんとしてでも得点源にしないとマズイ という人向けの記事となっています。 ここでいう法律5科目とは 憲法 民法 行政法 刑法 …

公務員試験

ノー勉で公務員になるための裏技(卑怯?)

2019.07.05 まろん

こんにちは、まろんです。 前回は教養試験だけならノー勉で公務員に挑むことができるんじゃないか、というお話でした。   で、今回は 教養試験すら受けたくない、それでも公務員になりたいんだ、なにか裏技的な方法はない…

公務員試験

教養試験だけならノー勉でいける?って話

2019.07.03 まろん

こんにちは、まろんです。 暑くなってきましたね。 民間がうまくいってない、公務員になりたいけど勉強したくない、教養試験だけなら勉強しなくてもいけるんじゃ・・・などと考える人が出てくるのもこのくらいの時期です。 &nbsp…

雑記

就活がどうでもよくなったらベンチャーで面接練習しろ!

2018.02.05 まろん

こんにちは、まろんです。 なんだか就活なんてどうでもよくなってきたなんて思っている人もいるかもしれません。 それでも本音では就活で成功したいですよね? で、今日は手っ取り早く就活で成功するためにどうすればいいのかについて…

公務員試験

グループディスカッションで僕がやらかした失敗談3つとその対処法

2018.02.04 まろん

こんばんは、まろんです。 就活解禁もまもなくとなってきました。 みなさんは順調に準備が進んでいるでしょうか。   さて、今日はグループディスカッションについてです。 みなさんはお好きでしょうか? 私はこのグルー…

公務員試験

【公務員試験】知識分野(人文・自然)は捨てる?おすすめ勉強法

2018.01.27 まろん

こんにちは、まろんです。 公務員試験の教養試験には知識分野と呼ばれるものがあります。 日本史や化学といった高校でもお馴染みの科目たちです。   ところが、こいつらの費用対効果は最悪です。 範囲は無駄に広いくせに…

公務員試験

民法は分量が多いから捨てる?・・・ちょっと待とうか

2018.01.17 まろん

こんばんは、まろんです。 みなさんは公務員試験で一番「重い」科目ってなんだと思いますか? 「重い」ということを単純に分量が多いということだと考えると民法は最も「重たい」科目の一つですよね。   では、そんな民法…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • >

▼公務員に転職したいならこちら

▼予備校費用を簡単に稼ぐ方法を知りたい場合はこちら

カテゴリー

  • TOEIC
  • 予備校
  • 公務員試験
  • 転職
  • 雑記

©Copyright2025 まろんの公務員試験対策室.All Rights Reserved.